東町のカフェ / 2016 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
室蘭市に建つ店舗併用住宅の店舗部分をカフェにリノベーション。
ガレージとして利用されていた既存の店舗部分は、間口が狭く奥に長いスペースで、全体的に少し薄暗い印象でした。また、店主からは「カウンターは不要」「厨房はクローズに」「客の席はあまり増やしたくない」という要望がありました。そこで、既存のガレージのもつ雰囲気や奥行きを生かした、路地や街角のような半屋外的なインテリアをイメージしました。 まず床をモルタルで仕上げることで、前面道路との連続感や半屋外的な空気感を残しました。厨房は下見板張りの壁で囲うことで、少し閉じた小屋のような存在感となり、周りに街角のような場所をつくります。そこを客席とし、屋外で使用するような家具を並べました。また、周囲の壁面はOSBの凹凸を残しながら白く塗装することで、店内を明るくしつつ、抽象的な素材感に囲まれた印象をつくりだしました。 既存の空間がもつ特徴(半屋外的・奥に長い)を「路地や街角」と読み替えて、新たにレイアウトするもの(コーヒースタンドのような厨房・屋外で使うような家具)のコンテクストとすることで、自由で落ち着いた開放感のあるインテリアをつくりだしています。 |
用途: 飲食店(リノベーション)
所在地: 北海道室蘭市 改修面積: 38.88m²(11.70坪) 設計: gl / 佐々木夕介 施工: ユナイト株式会社 撮影: 佐々木夕介(gl) |
|